すべての商品
映画・映像
音楽
テレビ・レコーダー・オーディオ
楽器
特集
検索する
新規会員登録
ログイン
ご利用ガイド
お気に入り
マイページ
カート
0
ホーム
映画・映像
ドキュメント | 映画・映像
アメリカ・日本の大空を翔る翼
米軍&航空自衛隊 大空の覇者 DVD7枚セット 映像と音の友社(えいおと)
¥
1,980
(税込)
99
ポイント獲得できます
数量
カートに入れる
お気に入りリストに追加
商品がカートに追加されました。
カートを見る
ご購入手続きへ進む
×
この商品について問い合わせる
システム商品コード
:000000001009
商品番号
:55913
ブランド名
:映像と音の友社
米軍&航空自衛隊 大空の覇者 DVD7枚セット 映像と音の友社(えいおと)についてつぶやく
シェアする
★特定の商品は除きます。
商品説明
F-14 トムキャット F-15イーグル F-18ホーネットなど、
日・米 航空ファンにはたまらない機体を大収録
オシアナ海軍航空基地で行われたF-14トムキャットの引退飛行を収録したアメリカンエア-ショーは格別です。
ボックス内容
1 アメリカン・エアショー Vol.1 オシアナエアショー・ハイライト
66分+特典映像13分 カラー 2007年
ナレーション:かじけんた、まさきかなこ、かじとおる
2006年バージニア州オシアナ海軍航空基地にて開催されたエアショー。F-14トムキャットの引退飛行ということもあり、世界中のファンの注目を集めた。クラシックな複葉機の翼上でのパフォーマンス。米海軍のアクロバットチーム、ブルーエンジェルスや民間チームのアクロバット飛行などを多数収録している。
2 アメリカン・エアショー Vol.2 トワイライト・エアショー
48分+特典映像13分 カラー 2007年
ナレーション:まさきかなこ、冴木マドカ、ひの亜希、兼高美雪、河内映美
オシアナ基地でのエアショーの前夜祭ともいえるトワイライト・エアショーは夕暮れ時からスタートした。F-86Fセイバーは太陽を背に飛行し、往年の戦闘機と現代の戦闘機がフォーメーションを組んだ印象的な飛行を行った。また翼に花火を付けたアクロバット飛行など、ファンタジックな航空祭となっている。
3 アメリカン・エアショー Vol.3 U.S.エアパワー
60分+特典映像13分
カラー 2007年
ナレーション:かじけんた
2006年オシアナ基地での航空祭。F-14のほか、ステルス機F-117とB-2。スーパーホーネットとレガシーホーネットの共演。民間チーム、スターファイターズによるF-104のフライト、F-15デモチームの最後のフライト。往年の名機F-4Uコルセア、A-1スカイレーダーとホーネットが時代を越えた機の共演も見どころのひとつ。
4 航空自衛隊 三沢基地 三沢基地航空祭 2005
58分+特典映像32分 カラー 2006年
協力:航空幕僚監部 広報室/航空自衛隊 三沢基地
2005年9月、航空自衛隊三沢基地にて開催された航空祭。グアムの米空軍のアンダーセン基地に展開中の、爆撃機B-1Bランサーが飛来し、観客の注目を集めていた。展示飛行は第27攻撃飛行隊「Royal Maces」のF/A-18Eスーパーホーネットが実施。F-16デモチームによる飛行や、ブルーインパルスのフライトも収録。
5 MCAS岩国基地エアショー 2006
48分 カラー 2006年
Special Thanks:Marine
Corps Air Station Iwakuni,Japan Public Affairs Office
協力:岩国基地 報道部
日本にいながらアメリカ流のエアショーが楽しめる「岩国基地フレンドシップデー」は、米海兵隊岩国航空基地で、毎年5月5日に開催される。2006年は新鋭戦闘機F/A-18Fスーパーホーネットの迫力あるデモフライトや、民間チーム、チーム・ディープブルースのSu-26やブルーインパルスの華麗なアクロバット飛行を収録。
6 米海兵隊 岩国航空基地 MCAS岩国フレンドシップデー
54分+特典映像13分 カラー 2007年
協力:岩国基地 報道部
ナレーション:かじけんた、かじとおる
2007年の「岩国フレンドシップデー」のハイライトはAV-8B+ハリアーIIのデモフライト、短距離離陸や空中停止などで他の航空機には真似の出来ないフライトで観客を沸かせた。チーム・ディープブルースには天才J・カイリスも参加し、愛機JUKAでフライトを披露。米軍のF/A-18FスーパーホーネットやF-16なども飛行した。
7 The 航空祭 築城基地
55分+特典映像15分 カラー 2009年
協力:航空幕僚監部 広報室/航空自衛隊 築城基地
ナレーション:まさきかなこ、かじけんた、白岩なな子
福岡県の築城基地は、第8航空団第6飛行隊がF-2を、第304飛行隊がF-15を装備する。2008年の航空祭では、これら航空自衛隊の主力戦闘機による迫力の機動飛行を行った。F-2支援戦闘機は模擬対地射爆撃を見せ、F-4戦闘機も機動飛行を実施した。UH-60救難ヘリコプターとU-125救難捜索機の連携による、救難展示飛行も行われた。
最近チェックしたアイテム
★特定の商品は除きます。
カートに入れる
OK